【ツアー報告】2025.2.16 日本遺産葛城修験巡礼の旅 犬鳴山七宝龍寺と第8経塚から秬谷(きびたに)へ

日本遺産葛城修験巡礼の旅シリーズ、2025年2月は犬鳴山からのスタートでした。葛城修験の数ある行場のうちでも重要な七宝龍寺の山内をお参りし、第八経塚へと急登を登り詰めます。


数日前から雨は避けられないかなと天気予報を見ていたのですが、この日集合時には雨は止んでおり、第八経塚付近からは眼下に関西空港を見ることも出来ました。


葛城修験で訪れる道は、整備されていない箇所も相当多く、今回も幾度となく倒木をまたいだりくぐったりして歩きました。歩きづらい危険箇所では、田中ガイドにロープを出して頂き全員無事に歩ききれました。

昼食にハイランドパーク粉河で召し上がった猪うどんも、とても美味しく好評でした。

次回は3/16(日)です。根来の道の駅から、第5.第6経塚を訪れます。どちらも一人では行きづらいひっそりとした山中にあるコースです。初めての方もお気軽にお問合せください。

ご参加どうぞ宜しくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000